ZONE-TARKUS
COMPOSITION DATA
Title | ZONE-TARKUS |
---|---|
Japanese Title | ゾーン=タルカス |
Composer | Keith Emerson, Maurizio Pisati |
Arranger | – |
sax | 1 |
tuba | 1 |
perc | 1 |
pf | 1 |
electronics | 1 |
others | Vn, Vc |
Publisher | – |
Year of composition | 2003/2006 |
Duration | 00:31:31 |
Detail of percussion |
PERFORMANCE DATA
Performers | Masanori Oishi (sax) Shinya Hashimoto (tuba) Yoshiko Kanda (per.) Aki Kuroda (pf) Sumihisa Arima (elec.) Aldo Campagnari(vn) Francesco Dillon (vc) |
---|---|
Date | 02/07/2019 |
Venue | Suginami Kokaido Small Hall (Tokyo) |
PROGRAM NOTE
エマーソン・レイク&パーマー(ELP)の1971年の作品をもとに黒田亜樹とビクターエンタテインメントの委嘱、ピサーティによって行われた編作。2004年にリリースされたCDにはキース・エマーソン本人からのメッセージも寄せられた。タルカスとは想像上の怪物。火山から生まれて地上にあるものをすべて破壊したのちに海へと消えていく物語をベースに、以下の部分で構成される。 ZONE-TARKUS (ZONEpopTRAIN*) 1 Prepoplude * 2 Eruption 3 The Stones of Years 4 Iconoclast 5 What a Wonderful Train * 6 Mass 7 Popup Fugue * 8 Manticore 9 Aquatarkus 10 Eruption2 録音当時の編成はピアノ、弦楽四重奏、打楽器、ギターの7重奏だったが、本日は東京現音計画版6重奏+エレクトロニクス版として演奏される。ピサ―ティのオリジナル《ZONEpopTRAIN》はピアノソロ、エレクトロニクス、六重奏で三か所に挿入される(*印)。 (黒田亜樹 2019年7月2日公演配布プログラムより) |